2016年度 大会日程


第1戦 3月20日 エバーグリーン/ディーパーCUP
会場:遠賀川
受付場所:中間市役所前多目的広場
受付開始時間:6時30分
スタート時間:7時30分

第2戦 4月17日 デュエルCUP
会場:遠賀川
受付場所:中間市役所前多目的広場
受付開始時間:6時00分
スタート時間:7時00分

第3戦 6月5日 マルキューエコギア/グルーバーズベンドCUP
会場:遠賀川
受付場所:中間市役所前多目的広場
受付開始時間:6時00分
スタート時間:7時00分

第4戦 7月3日 バリバスCUP 
会場:遠賀川
受付場所:中間市役所前多目的広場
受付開始時間:6時00分
スタート時間:7時00分

第5戦 8月28日 タックルベリーCUP
会場:遠賀川
受付場所:中間市役所前多目的広場
受付開始時間:6時00分
スタート時間:7時00分

予備日 9月11日

※すべての大会日程は予定です。変更になった場合はこちらとNBCNEWSにてお知らせ致します。

参加費振込先について


今年度より大会参加費の振込先が変更になっておりますのでご注意ください。

振込先:福岡銀行 奈良屋町支店(店番212)
普通預金 1437571 NBCチャプター福岡会計 松吉久信

よくある質問


Q1:チャプタートーナメントに参加するにはどうすれば?
まず、お近くのNBC協力加盟店に置いてある「バスマガジン年間購読申込書」に必要事項を記入します。年間購読申込書はチャプタートーナメントに出場するための選手登録申請書を兼ねていますので、NBC協力加盟店の推薦(印)が必要になります。「バスマガジン年間購読申込書」と年間購読料3,600円を現金書留でNBC日本バスクラブへお送りください。この時点でトーナメントへの参加は可能となります。現金書留の控えを当日持参してください。後日、お手元に届くバスマガジンと購読者証を大切に保管してください。

 

Q2:トーナメントには何が必要?
NBC協力加盟店に置いてあるスターターキット、バスマガジン年間購読者証、動力船を使用する場合は海技免許、マイボートで出場する場合は船舶検査証書及び船舶保険証書、ビルジポンプや法定備品、北山湖での大会にマイボートで出場する場合は湖面使用許可証などが必要です。詳しくはNBC協力加盟店に置いてあるトーナメントブックを参照して下さい。初めて参加される場合で分からないことがあればメールを頂ければ知りたい部分ををお答えできるかと思います。

 

Q3:予約方法と参加費は?
参加したい大会開催日の10日前までに「福岡銀行 奈良屋町支店(店番212)・普通預金 1437571・NBCチャプター福岡会計 松吉久信」まで参加費を振り込んでください。参加費はシニア3500円・ジュニア1500円となっております。(振込み手数料は別途)【ジュニア=中学生以上高校生以下。保護者の承諾書が必要。】予約の受付は直前の大会が終わった翌日からとなります。第一戦に関してはあまり早いお振込みはご遠慮ください。

 

Q4:予約のキャンセルは出来る?
キャンセルは大会の3日前までにご連絡ください。ただし、参加費の返送はいたしておりません。当日会場に取りに来られるか知り合いの方にお預けする形を取らせて頂きます。もしくは次大会への持ち越しでも構いません。3日前までにご連絡がなかった場合、不参加扱いとして参加費の返金は致しませんのでご注意ください。

 

Q5:当日の参加は可能?
可能です。当日参加の場合、参加費はQ3の参加費プラス500円となります。大会当日、当日受付の窓口にお越しください。尚、お振込みの場合でも期限(大会開催日の10日前)を過ぎている場合は、当日受付扱いとなり、受付時に500円を頂くことになりますのでご注意ください。

 

Q6:ローカルルールは?
中鶴グランドスロープと選手駐車場でのみボートの揚げ降ろしを行ってください。グランドは他の利用者の邪魔にならにように駐車・駐艇を行ってください。大会開催日及び前日のプラクティス時は選手駐車場をご利用ください。近隣住民への配慮のため、プラクティス、大会ともに8:00まで全域でスロー走行とします。8:00以降もスローエリア(トーナメントブック参照)は終日スロー走行とします。

大会直前の月曜日~金曜日まではプラクティス禁止。前日の土曜は16:00まで可能とする。大会開催日における非出場選手のプラクティスやプライベートの出艇は9:00以降とする (全国統一ルール)。2名乗船での出場はボート長12ft以上、船外機出力5馬力以上(ライブウェルは2個必要です)。ゴムボートでの出場は不可。大会エリアは当日朝のミーティングで発表。

その他のルールはトーナメントブックに準じます。
初めてトーナメントに参加される方は、NBCNEWSのこちらの記事も合わせてお読みください。

2016年3月17日改定